アートメイク・タトゥー(刺青・入れ墨)除去とは
肌に色を入れると、アートメイクは3~4年程度、タトゥーにおいては半永久的に残ってしまいます。これらの除去には以前の技術では肌を切除する手術以外の方法がなく手術後の傷跡が目立ちました。技術が進歩した現在では、レーザーを用いることで、正常な皮膚にダメージを与えずに、肌に入れた色素のみを破壊すことが可能となりました。レーザーは傷跡を残さずに、安全にアートメイク・タトゥーを除去します。
SSCビューティークリニックのアートメイク・タトゥー除去治療
就職や結婚等イベントに向けて取り除きたい方をはじめとして、タトゥーが入っていることによる社会的制約による生活上の不便や、施術者の技術力の低さによるアートメイク・タトゥーの失敗など、個人的な諸事情で悩まれているケースが少なくないと思います。以前は一度入れたアートメイクやタトゥーを除去するには、切除による手術以外方法がなく傷跡も目立ちましたが、現在はレーザーを使用することで傷跡を残さずにタトゥーやアートメイクをきれいに除去することが可能になりました。当院では最新のピコレーザーからQスイッチヤグレーザー、Qスイッチルビーレーザー等を用意しており、適したレーザーを用いてターゲットの色素を破壊します。
当院のピコレーザーは、マルチカラー対応であり全色治療可能となります。照射回数に個人差はありますが、従来レーザーよりはるかに少ない回数で治療が可能になっています。また痛みも少ないのが特徴です。当院にはタトゥー除去の技術が高い専門医が所属しているので、仕上がりの美しい治療が可能です。
また、当院で採用しているピコNd:YAGレーザ、Er:YAG+Nd:YAGレーザー、Qスイッチルビーレーザー 等の機械においては、30年以上この治療を行なってきた経験から、効果エビデンスのあるものを厳選しています。昨今はピコレーザーを採用するクリニックも増えてまいりましたが、性能の差は多く見られます。当院はレーザー設備に惜しみなく費用をかけています。タトゥー除去においては技術同様、信頼と安心できるハイクラス医療用レーザーの整った当院におまかせください。
ポイント
・痛みが少ない
・治療のスピードが速い
・治療回数が少ない
・皮膚への負担が非常に少ない
・全色対象
※全て税込価格となります
※サイズや状態による金額の詳細は診察時にお問い合わせください。
【料金】
診察 | 初診料・カウンセリング料・処置料 | ¥3,000 | |
---|---|---|---|
再診料・カウンセリング料・処置料 | ¥1,300 |
ピコスポット
刺青・タトゥー除去(ピコYAGレーザー) | 1㎠~5㎠ | 1回 | ¥25,000 |
5㎠~10㎠ | 1回 | ¥36,000 | |
10㎠~30㎠ | 1回 | ¥46,000 | |
30㎠~50㎠ | 1回 | ¥54,000 | |
50㎠~100㎠ | 1回 | ¥61,000 | |
100㎠~150㎠ | 1回 | ¥66,000 | |
150㎠~250㎠ | 1回 | ¥82,000 | |
250㎠~300㎠ | 1回 | ¥96,000 | |
300㎠~350㎠ | 1回 | ¥110,000 | |
350㎠~400㎠ | 1回 | ¥121,000 | |
400㎠~450㎠ | 1回 | ¥132,000 | |
450㎠~ | 1回 | ¥142,000~ | |
麻酔 | 外用麻酔(表面麻酔クリーム) | 2部位まで | ¥3,300 |
注射麻酔(局所麻酔) | 2部位まで | ¥3,300 | |
笑気ガス麻酔(リラックス麻酔) | ¥3,300 |
まずは一度医師の診察を受けてください。
【治療の流れ】
- カウンセリング予約
インターネット予約:こちらからご予約いただけます。
電話で直接予約:当院へ直接お電話で予約いただけます(診療時間内)。 - カウンセリング
カウンセリングシートに必要事項を記入していただき、患者さまのお悩みやご希望を丁寧にお伺いしながら、十分なカウンセリングを行います。現在服用しているお薬、アレルギー等、体の状態などをお伺いします。 - 診察
医師が診察します。タトゥーの大きさや色を診察し、一番合う治療方法を提案し治療費をご案内します。術後の経過についても説明をいたします。初診の場合は施術の予約をしていただきます。再診や状況によって診察後に施術を受けていただく事も可能です。 - 麻酔
麻酔を施術部位に行い治療時の痛みを和らげます。 - 施術
アートメイクやタトゥーを除去する箇所にレーザーを照射します。照射された色素は小さく分解されます。色素の塊が小さくなることにより、肌の表面に出現していた色素が、肌の表面からは見えなくなり、除去が完了します。 - アフターカウンセリング
ご帰宅されてからの注意事項を説明します。次回の施術が必要な場合は、施術後2ヵ月期間をあけて頂きご予約をお願い致します。
【Q&Aよくある質問】
Q.タトゥーは1回のレーザー治療で消えますか?
タトゥーの大きさや色や色素の入った深さにより治療回数が異なります。当院はピコレーザーを使用していることから治療期間は短いですが、色素数が多く皮膚の深い部分にまで入ったタトゥーを除去する場合は、複数回の通院が必要になります。
Q.タトゥー除去のレーザー治療は痛みはありますか?
タトゥーの大きさや色素、彫りの深さなどによってレーザーの当て方が異なりまた部位によっても感じ方が異なります。一般的には軽く輪ゴムをはじく程度ですが麻酔をして行いますので安心してください。
Q.傷跡等を残さずレーザー治療で完璧にタトゥー除去することはできますか?
色素の深さや色と関係します。黒や紺など濃い色ならほぼ完璧にレーザーで除去することができます。黄色・緑・赤・紫・茶・橙も当院では除去を得意としています。診察時にご相談ください。
Q.できるだけ早くタトゥーを消したいのですが可能ですか?
就職や結婚式などのイベントの時期までに消したいタトゥーがある場合などご相談ください。タトゥーの状態により、複合的に治療法を組み合わせて最適な治療を方法をご案内いたします。診察時にご相談ください。
Q.大きなタトゥーを消したいのですがレーザー治療で可能ですか?
当院では大きなタトゥーでもレーザー治療が可能です。大きめなタトゥーでも切除法や皮膚移植・植皮を行ったり皮膚の切除は不要です。一度で大きな範囲でかつスピードを求められる場合は、レーザー治療で複合的に別のレーザーを用いた剥削法(アブレーション)やフラクショナルなど治療法を組み合わせて最適な治療を方法をご案内いたします。診察時にご相談ください。
Q.タトゥー除去をレーザーで治療した後に気をつけることはありますか?
十分な紫外線対策・日焼け対策を行って下さい。
施術に関して
所要時間 | 1時間前後 |
---|---|
当日の治療 | 事前の予約およびカウンセリングが必要 |
通院 | 複数回に分けた施術が基本 アートメイク:通常1~2回で除去できます。深い箇所の場合回数を要すことがあります。 タトゥー:黒い色素の場合、2カ月に1回の治療を目安に平均2~4回の治療が必要となります。色が濃い場合や満足される状態によっては回数を要すことがあります。 |
麻酔 | あり |
痛み | 麻酔をしますので気になるほど痛みはありません。 |
アフターケア | そのままお帰りいただけます。 |
腫れ | ごくわずか |
ダウンタイム | 2週間ほど |
副作用 | |
洗顔・メイク | 施術箇所以外は当日から可能です。 |
シャワー・入浴 | 当日からシャワー可能です。入浴は翌日から可能です。 |
注意事項 | 施術当日は、入浴やサウナ、飲酒、激しい運動はお控えください。しっかり遮光をしてください。 |
【モニターキャンペーン】
刺青・タトゥー除去(ピコYAGレーザー) | 1㎠~5㎠ | 1回 | ¥18,000 |
5㎠~10㎠ | 1回 | ¥36,000 |
症例データの収集のため、人数に限定した募集を行っております。詳しくはお問い合わせください。